おたのしみ会

今日は保護者会主催の夏の一大イベント おたのしみ会でした~♪ この日の為に 役員のお父さん お母さんは みんなが喜んでくれるように…と一生懸命ゲームを考えてくださり、大道具 小道具 看板など手作りしてくださいました。 子どもたちも朝から ウキウキ💛しています。

ホールに集まり 実行委員長の方のお話を聞きます。

保育室がゲームのお部屋に変身しましたよ。

お部屋の中にかくれている キャラクターカードを探します。縦割りのぺアの子と協力して見つけます。

          

       

ペットボトルの手作りピンを沢山倒します。 役員さんが考えてくださり学年によって投げる距離も違うようです。

        

ピンが倒れると 拍手をしてくれたり ハイタッチをしてくれたり とっても優しい役員さんでした。

ポイで 好きなスーパーボールをすくいます。 かわいいマスコットも浮かんでました。 夏らしいゲームで大人気でしたよ

      

                           

プールの中にある お菓子を竿でつりました。 2歳児クラスのお友達も参加してくれました。 釣れると嬉しそうな子どもたちでした。

     

どのゲームも 大盛況でした。 4つのゲームを終わった後は 玄関でジュースをもらって休憩タイム!

          

今年もとっても楽しいおたのしみ会でした。 役員の皆さん 計画 準備 そして今日と本当にありがとうございました。

最後は皆さんとハイタッチをして お礼をいいました。 沢山のお土産 景品持ち帰ります。お子さんに今日の話を聞いてみてくださいね。

上部へスクロール